足を怪我したために、外出するのもはばかられるので、ずるずると先延ばしにしていたのですが、ようやくタイヤ交換を決意しました。
本当は、日曜日に雪が降ったために「これはやばい」と、翌日の月曜日の夕方、カー用品の全国チェーン店3箇所に松葉杖つきながらいったのですが、どこも3~4時間待ち状態だったので、アホくさくなり、止めました。
翌日以降、TBCテレビの斎藤さんも「しばらく雪は降らない」というので、完全に先送りを決めていたのですが、ふとディーラーのセールスマンX氏の顔が浮かんだため、電話してみました。
そもそも私はスタッドレスタイヤを購入しないといけないので、価格が気になります。
聞いてみると、全国チェーン店よりも安い!
さっそく宮城スバルへ行き、タイヤの在庫を確認すると、ブリヂストン(ブリザックREVO1…新製品REVO2はレガシィにあうサイズがない)は在庫切れ、ということだったので、ヨコハマのアイスガードブラックを購入。
…ちなみに、レガシィ様の足のサイズは、「215/45R17」。
今だかつてこのような高価なタイヤを購入したことはございません。4本で10万超でございます。
大昔乗っていたアルファ155も、こんな扁平タイヤではなかったし。
ホイールはディーラーでいただいた中古のアルミですが、悪くないです。
しばらくはスタッドレスのテストをするような天気にならないようなので、実際のレビューは雪が降ってから。