先週、佐世保の帰りに東京駅の書店で発見したこの本。
最初はちら見して棚に戻したのだが、1週間後、仙台駅前のジュンク堂で再度発見して、迷った挙句買ってしまいました。
基本的に、「秘境」とか「廃○」とかには人一倍過剰にレーダーが反応する妙な体質なので大好物。しかもヘタレな自分には到底行き気もおきないような場所へ続々とチャレンジしている姿には尊敬してしまいます。
でも、本としてはどうなんだろう。
個人のホームページのネタを出版するということに口を挟む筋合いはありませんが、蔵書として残しておきたいようなレベルではない、というのが正直なところ。だから買うかどうか迷ったのです。
ホームページやブログの文章は自己満足で構いませんが、出版される文章は研ぎ澄まされた推敲の末に世に出てきて欲しい、と切に願います。