ファッション・アクセサリ クリスマスプレゼント 愛用していたバーバリーのマフラーが数年前に蒸発してしまいました。それ以来、いろいろ探しているのですが、今さらバーバリーでもないよな、と思案する日々。(いや、そんなに悩んではいない)先日送られてきたルノー・ジャポンのメルマガを見ていたら、ステ... 2010.12.18 ファッション・アクセサリ
日記・コラム・つぶやき ようやく初雪 遅い、遅いと言われていた初雪。昨日、ようやくやってきました。昨年も丁度12月16日が初雪でした。昨日さらっと降った後、気温が急激に下がり、ガチガチに凍結。クルマも路面も凍りつきました。今年初めて窓の雪かきです。今朝の高速道路の規制状況。「ス... 2010.12.16 日記・コラム・つぶやき気象
お酒 自家製塩辛とひやおろし 昨日の夜、急遽仕込んだ自家製イカの塩辛。夜中に味見しようとおもっていたのですが、完全に寝てしまったために願い果たせず。今夜に持ち越されました。そして、あわせた酒は「森乃菊川 純米吟醸 ひやおろし」です。私のご贔屓の蔵でもある仙台市若林区荒町... 2010.12.12 お酒
書籍・雑誌 本とホームページは違う、と思いたい 封印された日本の秘境posted with amazlet at 10.12.12鹿取 茂雄 彩図社 売り上げランキング: 13218Amazon.co.jp で詳細を見る先週、佐世保の帰りに東京駅の書店で発見したこの本。最初はちら見して棚... 2010.12.10 書籍・雑誌
お酒 今年も会州一 昨年初めて戴いたところ、大変素晴らしかったので、今年も「会州一を育てる会」の頒布会に申し込みました。先日、職場に届いていたので(笑)、そっと持ち帰りました。頒布会第1回目は昨年と同じ、「初しぼり 純米原酒生酒 瑞祥」と、「吟醸酒 儀平」です... 2010.12.09 お酒
乗り物(鉄道、バス、飛行機 etc.) 佐世保に向かう 今日から3日間、長崎県佐世保市へ。久しぶりに3日間も家を空けるので、子どもには申し訳ないのだが、仕事だということで諦めているよう。当の本人は仕事とはいえ、佐世保までの移動が楽しみ(爆)。残念ながら自由時間はないので、松浦鉄道には乗れませんが... 2010.12.03 乗り物(鉄道、バス、飛行機 etc.)鉄道乗りつぶし
ホテル ホテルメトロポリタン仙台 佐世保に行く前日に夜10時まで会議で、翌日は仙台駅7時半集合だったため、起きる自信のないヘタレな私は仙台で泊まりました。駅から一番近いホテル、「ホテルメトロポリタン仙台」が、楽天トラベルでとっても安くなっていたので、迷わず予約しました。通常... 2010.12.02 ホテル
乗り物(鉄道、バス、飛行機 etc.) 仙台駅新幹線ホームの発車標 アップもせず、そのままにしていた写真が1枚。先週の日曜日(11月21日)に新幹線に乗った際に、仙台駅ホームで大いなる違和感を覚えました。その原因はこれ。ホームの発車標が3色LEDから、フルカラーLED化されていました。東京駅にあるタイプです... 2010.11.26 乗り物(鉄道、バス、飛行機 etc.)
乗り物(鉄道、バス、飛行機 etc.) フミキリストは意外に多いらしい 以前のエントリーで、フミキリスト必読の2冊を紹介していたのですが、今日時間つぶしにジュンク堂書店に行ったら、なんとなんと新たな踏切本を発見。あの名著『日本の“珍々”踏切』の続編です。最新調査 日本の“珍々”踏切posted with ama... 2010.11.21 乗り物(鉄道、バス、飛行機 etc.)書籍・雑誌
日記・コラム・つぶやき これは無しだべ ネット上で、めちゃ話題なので、遅ればせながら買ってみました。「ペプシモンブラン」!!その味は、もう…。栗の甘~い香りがすごくて、なんだかわからない状態。うーん。複雑な味の構成に一口で耐えられなくなりました。これはかなり暴力的(笑)。香りのせ... 2010.11.20 日記・コラム・つぶやき