billancourt

キャラクター単管バリケード

新種発見!

以前より、「単管バリケードの動物キャラ」が気になっているのですが、クルマを流していたら目に入ってきたので、あわてて撮りました(笑)。ちょっと写真、わかりにくいと思うのですが、「新種」、シカ発見です!
日記・コラム・つぶやき

自然が豊かな図書館

ちょっと仕事で調べ物があったので、久しぶりに宮城県図書館に行ってきました。以前来た時はこんな注意書き、見た覚えないんだけど。まあ、山の中ですからね。
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

ふたを開けたら…

先日判明した「ナンバー灯点いてない事件」を解決すべく、トランクの内貼りを剥がして、ナンバー灯を抜き取ろうと、手を突っ込んだら、…ない(笑)。左右どちらもない。ないどころか、配線もない。配線ごと、穴から抜け落ちていました。内貼りとトランクリッ...
グルメ・クッキング

ちょっとドライブ

相方が郡山の磐梯熱海に出張(研修)だそうなので、一緒に高速をぶっ飛ばして郡山へドライブ。ガソリン給油 + コンビニでおやつ調達 + 安達太良SAでの休憩 +交通法規遵守の安全運転…でも、2時間ちょっとで着いてしまいました。意外と近いんです。...
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

いったいいつから…?

昨夜、相方のクルマを移動させようと、自分のクルマから降りて、何気に振り返ったらなんか違和感。…ナンバー灯が消えてる全然気付かなかったよ。いったいいつから?LEDだから球切れはありえないので、接触不良か、それともどこかケーブル切れた?めんどく...
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

120,000

本日、出勤時に達成です。6ヶ月と10日で2万キロ走ったようです。来年4月末の車検までに15万キロをめざします(爆)。
お酒

蓑かくし

サッカー(W杯)と、テニス(ウィンブルドン)のせいで、ずーっと寝不足。ようやくブログに向かう気力が出てきました。生協で酒売場を物色していたら、発見しちゃいました。宮城県富谷町の内ヶ崎酒造店さんの純米酒「蓑かくし」!ここの蔵のメインブランドは...
グルメ・クッキング

南三陸町で海の幸を食らう

気仙沼に行った帰り道、南三陸町(旧志津川町)に立ち寄って、お食事タイム。何回か行ったことのある、松原公園前の「松原食堂」さんに。道すがら立ち並んでいた「うに丼」ののぼりが頭にこびりついていたので、迷わずうに丼をオーダー。タコの刺身もついて、...
乗り物(鉄道、バス、飛行機 etc.)

酔っ払ってても

6月19日(土)の夜、仙台で酒を呑んだ後、最終67Bに乗ろうと12番線ホームに上がったら、向かい側の13番線ホームに「East-i」ことE926系が停車中でした。22:00過ぎ、290Bの入線前に仙台総に引き上げていきました。酔っ払ってても...
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

降ひょう被害

日曜日(6月20日)は発達した積乱雲が登米市から気仙沼市にかけていくつも発生。その日の13:15頃、気仙沼市階上にてR45を南下中に、猛烈な豪雨とともに、どでかい雹(ひょう)が降ってきました。まるで、頭の上からパチンコ球をばらまかれたような...