日記・コラム・つぶやき ↓訂正 なんかおかしい、と思いながら1週間も放置してしまいました。「17回忌」だから、没後16年ですよね。恥ずかしい…。謹んで訂正いたします。合掌。尾崎豊が亡くなったのは1992年4月25日です。ちなみに彼のお墓は、わたしの実家のある街の墓地内にあ... 2008.06.12 日記・コラム・つぶやき
音楽 17年 尾崎豊がこの世を去って、今年で17年。「17回忌」を記念して、4月に2枚のベストアルバムが発売されました。いろいろ悩んで、約2ヶ月経ってしまい、ようやく購入。やっぱ買ってよかった。ラストライブとなった、1991年10月の代々木オリンピックプ... 2008.06.06 音楽
日記・コラム・つぶやき H2ブロッカー 先週前半から、激しい胃痛に苦しんでいました。みずおちの真ん中がギュッとつかまれたような、激しい痛みが断続的に。そのうちに、どうも痛みが上のほうに上がってくるのです。今週になると胸も痛みだします。以前から胃痛持ちの自分は、「ブスコパン」だの「... 2008.05.30 日記・コラム・つぶやき
ブログ関連 しばらくぶりなのでご挨拶(謎) しばらくブログを放置プレイ しておりました。決して逃亡したとか、パソコンが壊れたとかではありません。この間、アクセスしていただいたみなさん、ありがとうございます。中には毎日、1日数回、家からも職場からもアクセスして、新規エントリーを心待ちに... 2008.05.30 ブログ関連日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき そのまっくらな巨きなものを 「境内」 宮沢賢治 みんなが辨当を食べてゐる間 わたくしはこの杉の幹にかくれて しばらくひとり憩んでゐやう 二里も遠くから この野原中 くろくわだかまって見え 千年にもなると云はれる 林の... 2008.05.29 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 降雹 昨日の昼頃、発達した雷雲(積乱雲)が上空を通過しました。それまで晴れ渡っていたのですが、突然の豪雨と雷鳴。古川アメダスの1時間降水量の記録は10.0ミリ。非常に激しい雨がたたきつけました。さらに加えて、やや小ぶりの雹がバラバラと降ってきまし... 2008.05.18 日記・コラム・つぶやき気象
太宰治 惚れたが悪いか ぽかん、ぽかん、と無慈悲の櫂が頭上に降る。狸は夕陽にきらきら輝く湖面に浮きつ沈みつ、「あいたたた、あいたたた、ひどいぢやないか。おれは、お前にどんな悪い事をしたのだ。惚れたが悪いか。」と言つて、ぐつと沈んでそれつきり。 兎は顔を拭いて、「お... 2008.05.17 太宰治日記・コラム・つぶやき
太宰治 大人とは どうだね、君も一緒に蟹田へ行かないか、と昔の私ならば、気軽に言へたのでもあらうが、私も流石にとしをとつて少しは遠慮といふ事を覚えて来たせゐか、それとも、いや、気持のややこしい説明はよさう。つまり、お互ひ、大人(おとな)になつたのであらう。大... 2008.05.16 太宰治日記・コラム・つぶやき
太宰治 希望 僕は決して、絶望の末の虚無みたいなものになつてゐるわけではない。船の出帆は、それはどんな性質の出帆であつても、必ず何かしらの幽かな期待を感じさせるものだ。それは大昔から変りのない人間性の一つだ。君はギリシヤ神話のパンドラの匣といふ物語をご存... 2008.05.14 太宰治日記・コラム・つぶやき
スイーツ・お菓子 久々、キルフェボン お誕生日のお祝いをしなきゃ、と無理やり定時に仕事を終えたのですが、ケーキを買うべきかどうかちょっと迷いました。なんだかダブりそうだし。聞くのも野暮だし。でも、きっとケーキは買わないだろうと、予測した上で、「キルフェボン」に駆け込みました。あ... 2008.05.13 スイーツ・お菓子