billancourt

グルメ・クッキング

炊飯器でケーキ

先週の話題ですけど、まあいいでしょう。…ということでお許しを。(誰に許しを請うているんだろ)休みになると、「ホットケーキを焼いて」とリクエストされるのですが、そろそろ自分が飽きてきたので、ホットケーキミックスを使って何かできないか、と検討。...
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

40000Km

本日、4万キロを達成いたしました。ちょっと調子に乗って走りすぎているような気がします。これでは初回車検時には8万キロになってしまいます。…やばすぎます。
パソコン・インターネット

Prius 生産中止

日立「Prius」生産停止 家庭用PCから撤退- ITmedia News 「プリウス」といっても、ハイブリット・カーのことではございません。地味だけどしっかりしたパソコンつくってたんですけど…。残念です。…私、愛用者なんですけど、何か(笑...
オキナワ

2日遅れの「沖縄そばの日」

10月18日は「沖縄そばの日」だったんですけど、出張で沖縄そばを味わう暇はありませんでした。今日は休みなので、ぜったい食べてやる、と朝から計画。午前中、宮城スバルに行って、オイル交換と10ポイント無料点検(「スバルお客様感謝day」なので、...
ホテル

テラスザガーデン水戸

今日は、水戸駅南口の「ホテルテラス ザガーデン水戸」に泊まっております。水戸駅南口直結、というロケーションもさることながら、インテリアデザインもなかなかのもの。アメニティ類はそこそこですが、冷蔵庫のミネラルウォーターサービスは気が利いていま...

水戸の夜

今回の出張は2日間。水戸で泊まるということで、夜はみんなでお食事会。「うまいもの工房 加護や」にて、すてきなお料理。これは「季節の前菜三点盛」。 ◆柿の変わり白和え(クリームチーズとカシューナッツ) ◆殻つき生牡蠣 ◆きのこと地鶏のテリーヌ...

出発、出張!

出張で水戸に行ってきます。しかも、仙台から、常磐線経由。スーパーひたちで3時間!! 651系のシートはいいですね。上野まで行きたくなりました。え?誰が行程を決めたのかって? …自分にきまってるじゃないですか。JR東日本651系電車 - Wi...
グルメ・クッキング

おでんにワイン

朝晩かなり冷え込んできました。そこで、今夜はおでん。昨夜のうちに仕込んでおきましたので、かなり味もしみています。通常だと当然日本酒に進むのですが、あいにく在庫切れ。掟破りの(なんの掟だ)赤ワインをあわせてみました。これがなかなかよろしい。よ...
お酒

サインボールとバーボン

先週末、職場の先輩と友人の3人で、お酒を飲みに行きました。お決まりのパターンでやってきたのは、仙台・国分町のとあるバー。もう17~8年もお世話になっている行きつけのお店です。いつものように、というか1週間前に来たときに入れたバーボンのボトル...
グルメ・クッキング

つみれ汁

この時期は、どうしてもサンマばかり食べてしまうので、ちょっと別なことを…と思って生協に行ったのに、サンマのすり身を見つけてしまい、結局、サンマのつみれ汁をつくりました。具は適当に野菜、きのこ、こんにゃくをぶち込み、そこにすり身団子をいれただ...