billancourt

日記・コラム・つぶやき

死にかけた夜

本日21:30頃、雨の東北道(80キロ規制中)を人様に言えないような速度で走っておりました。鶴巣PAを過ぎ、大和ICまであと2キロというあたりで、前方にトロトロ走るセダンが1台見えたので、追越車線に入り、加速して追い越しをかけようとしたとこ...
オキナワ

欠航

宜野湾市の沖縄国際大学構内に米軍ヘリが墜落するというショッキングなできごとがあってから、どうも落ち着かないのであります。まさにちむどんどん。いや、ちむぐりさ、か。そんなおり、9月5日(日)に、その沖国大構内で「沖縄国際大学への米軍ヘリ墜落に...
日記・コラム・つぶやき

あっぱれ、古川市議会

宮城県古川市を含め、1市6町の合併問題は、8月21日に「合併協定調印式」が行われ、いよいよ9月1日各市町の議会における合併(廃置分合)関連議案の議決を迎えることになりました。議会開催前から、古川市の「可決」は微妙な情勢だ、とマスコミが伝えて...
日記・コラム・つぶやき

胃痛

この前の日曜日。昼食を食べた後くらいから、なにやら胸と腹の間(みずおち)あたりに痛みが。ほっとけば収まるだろう、とたかをくくっていたら、夕方から痛みが激しくなり、しまいには立っていられないほどの激痛になってしまいました。なんというんでしょう...
携帯・スマホ・ガジェット

AirH” PHONE

今まで使っていたH"(SANYO H-SA3001V)のアンテナが壊れてしまいました。些細なことで、通話には影響ないのですが、これ幸い(笑)とばかりに、ヨドバシカメラに駆け込み、AirH"PHONEの京セラAH-K3001Vのホワイトに機種...
パソコン・インターネット

ADSL

Y社のADSL12Mタイプがいつの間にか(笑)導入されていた我が家でありますが、パートナーのPCを無線化して、私のPCにLANケーブルを。計測してワラタ。「最大0.24M」なんじゃこりゃ。配線を見直したり、MTUいじったりしてみました。で、...
日記・コラム・つぶやき

カフェイン剤

仕事で徹夜モードに入っていたのですが、眠さをこらえるのもつらいので、生協のドラック売場でカフェイン剤を物色。いろいろ考えた挙句、一番飲み易そうなピップ「タウロポン」を購入し、服用してみました。いやいや、凄い。初めてのカフェイン剤は効いた。激...
日記・コラム・つぶやき

「かいじ101号」

「かいじ101号」9月にシングル化(nikkansports.com) 先日、同窓会で埼玉に行ったとき、所沢のプロペ通りで、なにやら狩人の「あずさ2号」みたいな歌が流れていたので、耳を澄ましていたのですが、なにやら微妙にメロも歌詞も違うよう...
日記・コラム・つぶやき

ヤンキー母校に帰る

日曜日、仙台で開催されていた「第36回全国保育団体合同研究集会」に参加してきました。お目当ては、「市民子育て講座」の北星余市高校の義家弘介先生の講演。そうです。TVドラマ「ヤンキー母校に帰る」のモデルとなったその人です。 ちなみに彼の著書は...
パソコン・インターネット

WORM_NETSKY

数日前から、突然怪しいメールが大量に届くようになりました。その数、一日80件以上(泣)。削除するのにも一苦労。その正体は、タイトルのとおり。時期遅れのウイルス(ワーム)「ネットスカイ」。このワームは1月から春先にかけて流行ったのですが、最近...