クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

ETC移設:続き

というわけで、中途半端な前回の続きです。じなんさんから「写真がないから、わけわかんねぇ!」とお叱りをうけたので、今回は写真付きで▼もともと着いていた場所は、赤い四角のところです。ここには、ニーパッド(→こんなやつ)を取り付ける予定です。で、...
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

レガシィDIYの小ネタ

キーレスエントリー用のリモコンの反応が非常に悪くて、急いでいるときに(特に朝)は、イライラの元凶になっています。間違ってキーで開けようものなら、これでもか、というくらいの警報音が鳴り響き、ご近所にご迷惑をおかけしてしまいます。どうしても開か...
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

ETC移設

ETCの本体の取り付け場所がどうも気に入らないまま、約3年。左足にどうも干渉してしまうし、夏になると両面テープの強度が弱まって落下するし。小物入れの場所に取り付けるビルトインカバーというものもオプション品であるのですが、いまいち気乗りがしま...
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

70,000キロ

昨日、達成してしまいました。とうとう7万キロですか…。車検まであと5ヶ月あるのに。どうしよう…。やはり予想通り8万キロですな。
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

冬支度

昨日、とっても幸せな気分にひたって寝たせいか、さらに幸せな夢を見て、朝からハイテンションが、天気予報を見ていたら、「水曜日に雪の可能性」とのこと。いよいよ天気予報に「雪」という言葉がでてきました。ちょうど仕事が休みだったので、朝一番で近くの...
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

ENT(退院)です

本日、レガシィちゃんが無事に退院いたしました。最終的には、見積もりを大きく上回り、21万円の納品書が。…車両保険だと思って、やりたいようにやったか?まあ、いいけど。たぶん、フェンダー新品にしたから、ドアと色が合わなくなって塗装したからだと思...
クルマ

代車レビュー

8月にレガシィちゃんの右フロントフェンダー部をヒットしてしまい、それ以来、走行に支障がないし、金もないので、そのまま放置したまま、連日の過走行を繰り返していました。ただ、右ヘッドライトの光軸が下がっているような気がするし、このまま冬になって...
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

やっちまった…

午前中に髪を切りに行ったのですが、普段行かないショップへ行ったのが何かの間違いだったのかもしれません。とんでもなく細い道と駐車場で、よせばいいのにバックで車庫入れしたら、右のフロントに鈍い衝撃が 絶対に前は大丈夫と思っていたのに、ちょっとハ...
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

60,000キロ

本日、レガシィちゃんが、走行60,000キロを達成しました。あれ、どの辺りだったかな。仙台市内だったような??ちょうど信号待ちで撮影できたんですよ。50,000キロ達成したときのエントリーでは、60,000キロ達成日を7月下旬と予想していた...
クルマ日記2:レガシィ(2006.5~2013.3)

オイル交換

今週・来週と、スバル恒例の「お客様感謝デイ」開催のお知らせが届いていたので、しばらくぶりのオイル交換をしてきました。同時に行った「10ポイントチェック」でも、特に問題点もなく順調です。タイヤの磨耗がちょっとだけ心配でしたが、偏磨耗もなく、残...