経県値+1!!

出張で、奈良と神戸に行ってきました。久しぶりに飛行機利用の出張だったので、少し羽を伸ばそうかと思ったのですが、ハードスケジュールのために、そんな余裕もなく、訪問郵便局も1局のみ。しかし、奈良市内で宿泊したので、経県値はプラス1となり、165...

丸の内オアゾ

出張の途中、時間があったので、東京駅で途中下車。丸の内センタービルと、八重洲側の鉄鋼ビルへ立ち寄った後に(なぜ立ち寄ったのかは、想像してください)、手帳のリフィルと、メモ用のノートを買おうと、丸の内オアゾにある丸善へ。丸の内オアゾ scal...

しんとろの湯

温泉帰りにまた温泉です(笑)。夜、W氏と飲むことにしていたのですが、ちょっと時間が余っていたので、W氏ともども、鳴子・中山平温泉まで足を延ばしました。こちらの温泉は「しんとろの湯」。確か、2005年にオープンしたばかりの、いわゆる「日帰り温...

「どんど晴れ」ロケ地

つなぎ温泉「愛真館」にて会議&宿泊。お風呂に行ったら、ポスターがど~ん。「どんど晴れ」のロケをしたそうです。といっても、朝ドラほとんど見ていないので、よくわかりません。リュ・シウォンが出たあたりは少し見ていたんですが。キャストもあんまり覚え...

南部片富士

写真では判りにくいのですが、正面に岩手山が見えてきました。好きな山の一つです。複式の成層火山ですが、キレイなコニーデ型ではなく、若干いびつな形。「南部片富士」と呼ばれる所以です。おそらく山体崩壊を繰り返しているのでしょう。「焼走り」に見られ...

内沼

姫と一緒に、ラムサール条約指定地の内沼に鳥さんを見に行ってきました。我が家ではこのシーズンの年中行事になりつつあります。いつもは伊豆沼に行くのですが、今日はちょっと手前の内沼に。scale:250000 38/42/34.652,141/5...

水戸の夜

今回の出張は2日間。水戸で泊まるということで、夜はみんなでお食事会。「うまいもの工房 加護や」にて、すてきなお料理。これは「季節の前菜三点盛」。 ◆柿の変わり白和え(クリームチーズとカシューナッツ) ◆殻つき生牡蠣 ◆きのこと地鶏のテリーヌ...

出発、出張!

出張で水戸に行ってきます。しかも、仙台から、常磐線経由。スーパーひたちで3時間!! 651系のシートはいいですね。上野まで行きたくなりました。え?誰が行程を決めたのかって? …自分にきまってるじゃないですか。JR東日本651系電車 - Wi...

青葉城

水戸からお客様がいらっしゃったので、ちょっとした観光案内として、仙台城跡(青葉城)に行ってきました。ここに来るのは、何年振りでしょうか。絶対に、お客さんのご案内以外では来ない、と断言しちゃいます。それにしても、外国人の方が多いこと!やっぱり...

高湯温泉・玉子湯

台風一過の蒸し暑い日、飲み友達三人組で湯治(このメンバーの場合、温泉で酒を飲むことを「湯治」と称すことがある)をしに、福島の名湯、高湯温泉へ向かいました。宿泊したのは高湯温泉の中でも有名な「旅館玉子湯」。さっそく、玉子湯名物の「湯小屋」へ。...