日記・コラム・つぶやき

日記・コラム・つぶやき

8年ぶりに再発か

先週の金曜日、朝起きたら起き上がれないくらい腰が痛くて、3日くらい背筋をまっすぐ伸ばせない感じだったので、かばいながら、シップはってごまかしてました。連日予定が入ってるし、仕事も休めないので、腰痛ベルトを装着して過ごしていたのですが、4日も...
乗り物(鉄道、バス、飛行機 etc.)

悲しき残骸に涙する

所用があって、女川町役場に向かいました。はっきり言って行きたくはないのですが、目を背けている場合じゃないし。浦宿のセブンイレブン(ここは現在、女川では唯一といっていい小売店となっている)を過ぎ、女川高校のあたりから風景が一変します。ガレキの...
日記・コラム・つぶやき

それでも春はやってくる

先日、気晴らしにダーッと走って、県内の某所まで行ってサクラを見てきました。本当はすっきり晴れた日に見たかったんですけど。でも、サクラはサクラ。人の心の中の時計は、止まってしまうとなかなか進まないのだけれど、季節は確実に巡っていくのですね。で...
日記・コラム・つぶやき

3・11から5週間経過。

ようやくブログに向き合う気力が沸いてきました。あの日の朝、子どもが珍しく「頭が痛いから学校行きたくない」、って言うもんだから、会議もあったんだけど、思い切って仕事を休んだんです。子どもは結局、学校に行ったのですが、なんとなく帰ってくるような...
日記・コラム・つぶやき

2011年、明けました。

2011年になりました。あけましておめでとうございます。このブログも、とうとう今年の2月21日で7周年を迎えます。よくもまあ、飽きずに続けているものです。昨年秋より、ツイッターをはじめたことで、このブログとの両立が予想通り危うくなっておりま...
日記・コラム・つぶやき

ようやく初雪

遅い、遅いと言われていた初雪。昨日、ようやくやってきました。昨年も丁度12月16日が初雪でした。昨日さらっと降った後、気温が急激に下がり、ガチガチに凍結。クルマも路面も凍りつきました。今年初めて窓の雪かきです。今朝の高速道路の規制状況。「ス...
日記・コラム・つぶやき

これは無しだべ

ネット上で、めちゃ話題なので、遅ればせながら買ってみました。「ペプシモンブラン」!!その味は、もう…。栗の甘~い香りがすごくて、なんだかわからない状態。うーん。複雑な味の構成に一口で耐えられなくなりました。これはかなり暴力的(笑)。香りのせ...
お酒

ボジョレ・ヌーボーとおかしな夢

11月18日午前0時の解禁まで、Ustreamで「ボジョレー解禁日に乾杯in銀山温泉」(銀山荘さんの企画)を鑑賞し、大場先生の面白い話を聞いていたら、どうしても呑みたくなり、午前0時の乾杯を見た後に、近所のセブンイレブンに。店頭に並んでいた...
日記・コラム・つぶやき

紅葉がすすむ仙台市内

上杉山通りを南下中。イチョウがすっかり色づきました。この界隈のイチョウは雌株なので、朝方は銀杏を拾う人がたくさんいます。中には夢中になって車道にフラフラと出てくる方もおりますので、ドライバーの皆さんは気をつけましょう。
日記・コラム・つぶやき

雲の色

秋空がとてもきれいだったのだけど、よく見てみると、雲もいい感じ。立体的な造形、レイヤーが面白い。写真撮ると、どうも実際の見た目と違うなあ。携帯のカメラの限界かな。まあ、画面見ないで撮ってますので、この程度で。