オキナワ 沖縄のスパイシィなリズム この夏に発売された、沖縄のステキなバンド、「南国ドロップス」のデビューアルバム「社交街の誘惑」をようやく入手しました。期待していた通りのファンキーさ!!iTuresでインポートするとジャンルは「Jazz」になるのですが、ジャンルなんてどうで... 2007.10.26 オキナワ音楽
音楽 考えるな、感じろ! 遅ればせながら入手した、クレイジーケンバンド9枚目のオリジナル・アルバム。毎回、ワクワクさせてもらうCKBサウンド。今回もまた、まぎれもなく「CKBサウンド」全開でありながら、これまで以上に「東洋」「アジア」の空気感ありまくり。「プレイボー... 2007.09.24 音楽
音楽 明日、春が来たら この時期になるとどうしても聞きたい曲があります。スターダストレビューの「木蘭の涙」とか。木蘭の涙posted with amazlet on 07.04.23スターダスト・レビュー 山田ひろし 根本要 手島昭 並河祥太 三谷泰弘 オーマガト... 2007.04.23 音楽
音楽 カエラの感想 「Scratch」、やっぱり毎日ヘビーローテーションです。先行シングル「Snowdome」は、BEAT CRUSADERSらしいキャッチーなメロディがハマってます。個人的には2コーラス目のサビ前のブレイクに入るハーモニックスが印象的です。ド... 2007.02.09 音楽
音楽 カエラ、到着 2月4日の19:00過ぎに、Amazon.co.jp から商品発送メールがきました。というわけで、本日夕方に我が家に到着しておりました。2月7日発売なんですけど。カエラちゃん、ボーカル上手くなったなあ。1stの頃から比べると成長した、って感... 2007.02.05 音楽
音楽 新譜予約 久しぶりに、CDの新譜を予約しました。木村カエラと柴田淳。タイプはまったく違いますが、どちらもシンガーとして独自の境地を切り開いています。特に木村カエラは、歌が上手くなりました。サディステック・ミカ・バンドのボーカル、楽しそうだし。今回は、... 2007.01.27 音楽
音楽 今年こそCKB 8月12日にチケット発売になっていたのに、全然気づいていないという時点でもう出遅れているのですが、昨日友人と、行く意思を確認しあいました。クレイジーケンバンドの仙台公演!11月14日に仙台サンプラザです。ここ2回ほど行けないで悔しい思いをし... 2006.08.18 音楽
日記・コラム・つぶやき 月光浴 ふと空を見上げると、月齢14位のきれいな月が薄い雲の間に見え隠れしていました。明日が満月かな。睡眠不足ですさんでいる心にしみました。柴田淳の「月光浴」か、加藤いづみの「Crime」を聴きながら、バーボンのロックで月見酒。なんでこんなに月に癒... 2006.08.09 日記・コラム・つぶやき音楽
音楽 中村中 AVEXから、変わった名前のアーティストがデビューしました。試聴したんですけど、これは…好きです。21歳にして、この感覚。いったいどこからでてくるのか、というような絶賛と、今後の活動の広がりへの期待。一方で、「ちょっと出来すぎだろ」という嫉... 2006.07.22 音楽
音楽 キットカット×カエラ(その2) 実物。ブレイクタウンレーベルとしては、175R、Baby Boo に続く、第3弾CDだ。これで315円 (税込)。同梱されているキットカット (2フィンガー×2) は単品価格が105円らしい。したがって、CDの実質的な価格は210円!!世の... 2006.03.23 音楽